第三吾嬬小学校(八広2-36-3)では、近隣にお住まいの方の交流を目的とした「ふれあいサロン」を開催しています。その活動の一部をご紹介します。
5月は、1年生の生徒と共に朝顔の種まきをしました。
種まき中は笑顔が多く見られ、「たくさんの花が咲くといいね」 といった声が1年生・参加者より聞かれました。
11月のサロンでは、ふれあいサロンの参加者が小学校の音楽会に招待されました。
一生懸命演奏や合唱を行う生徒たちの姿を、招待された参加者の方たちは笑顔で楽しんでいました。
3月は、卒業する6年生に、参加者が作成した押し花のしおりをプレゼントしました。
6年生からはしおりのお礼に合唱が行われ、感動で涙を流される参加者の姿も見られました。
学校内で始めたサロンですが、参加者と生徒たちの交流がいろいろな形で広がっているようです。
ある日、参加者より「5月に朝顔を一緒に植えた1年生の子が、お母さんとその朝顔の花を押し花にしてくれたの」と、嬉しい報告をいただきました。
今後もどのようなわが広がっていくのか、楽しみです。
このサイトをSNSでシェアする