01
10月26日(日)10:30~14:00
区立押上小学校にて
第39回「すみだボランティアまつり」を押上小学校にて開催します。様々なボランティア活動の紹介・体験コーナー、豊富なメニューがそろった模擬店、子どもたちが楽しく遊べるゲームコーナー、バザーなどを予定しています。たくさんのかたのご来場をお待ちしております!
ボランティアまつり前日の設営準備、当日の模擬店や子ども向けコーナーの運営、片付けなどのお手伝いをしてくださるかたを募集しています。
一緒にまつりを盛り上げましょう!
すみだボランティアセンター
電話 03-3612-2940(平日9:00~17:00)
02
2025夏体験ボランティアには、126名のかたにお申込みいただきました。
小学1年生のお子さんから、中高生・大学生・専門学生、社会人まで幅広いご参加があり、「ボランティア活動に興味を持ったので」「社会の役に立つ活動をしてみたくて」といった動機を持ったかたが多くみられま
した。
ボランティアの受け入れには87の施設・団体にご協力いただき、93のメニューをご提供いただきました。
主な活動先として、特別養護老人ホームやデイサービスといった高齢者施設、保育園・児童館、障害者施設、病院、すみだボランティアセンター登録団体を紹介しています。
おもちゃサロンの活動の様子
災害ボランティア講座手作りランプ教室の様子
ボランティア受入れにご協力いただいた施設のかたがた、夏体験ボランティアに申し込み、活動いただいかたがた、誠にありがとうございました。
ボランティア活動は、自分の都合に合わせて続けられる活動です。この体験をきっかけに、今後もぜひボランティア活動を続けていただけるとうれしく思います。
03
04
ボランティア説明会は、ボランティアを始めるかた向けの説明会です。
「ボランティアとは」から、活動の際の注意事項、ボランティア保険の説明、活動先の紹介をします。
①は、有償ボランティア「すみだハート・ライン21事業」、「ミニサポート事業」の事業説明・登録受付も同時に行います。
① 10月20日(月)10:00~12:00
すみだボランティアセンター分館(緑4-4-12 メゾンベール錦糸町1階)
② 11月18日(火)13:30~15:00
すみだボランティアセンター 3階 第1活動室(墨田区東向島2-17-14)
すみだボランティアセンター
電話 03-3612-2940(平日9:00~17:00)
05
発行
墨田区社会福祉協議会すみだボランティアセンター
墨田区東向島2-17-14
TEL:03-3612-2940 / FAX:03-3610-0294
E-mail:vc@sumida-shakyo.or.jp
このサイトをSNSでシェアする