粘土アイスづくりの様子
墨田区の委託を受け、墨田区社会福祉協議会が運営している「多世代交流と相談の場」ぷらっと緑(地域福祉プラットフォーム)にて、夏休み特別企画「手作りおもちゃをつくろう!あそぼう!」を開催いたしました。
今回は工作が得意な地域の方を講師にイベントを実施しました。また、日頃よりぷらっと緑に関わってくださっているボランティアの方たちにもご協力をいただきました。
粘土を使って思い思いにアイスを作り、最後は一人ずつ美味しそうなアイスの作品発表をしました。おもちゃスペースでは、いつもよりもおもちゃをたくさん広げ、赤ちゃんたちもボランティアとのびのび遊んで過ごしました。
また、今回は来所した赤ちゃんに地域の方が作成した手作りおもちゃ「ポットン落としおもちゃ」をプレゼントし喜んでいただくことができました。
ママ同士、小学生と保護者の交流もあり、ぷらっとらしい多世代交流が見受けられました。参加者の方からは、「普段自分ではやらない作品づくりができて楽しかったです。」「ボランティアに子どもと遊んでもらえて良かったです。」といった感想が寄せられました。
今後も地域福祉プラットフォームでは、多くの方々に足を運んでいただけるようなイベントや講座を開催していきたいと思います。
また、普段も区民の皆さんの身近な多世代交流・様々なお困りごとの相談の場として開催していますので、お気軽にお立ち寄りください。
【手作りおもちゃをつくろう!あそぼう!】
[開催日時] 8月5日(火) 午後1時半から3時半
[開催場所] ぷらっと緑(緑4-4-12 メゾンベール錦糸町1階)
[参加人数] 25名
このサイトをSNSでシェアする