すみだの海
墨田区の委託を受け、墨田区社会福祉協議会が運営している「多世代交流と相談の場」ぷらっと墨田(地域福祉プラットフォーム)では、夏季限定で室内でも夏を感じることができるよう『つくろう!あそぼう!すみだの海』を常設しています。
「すみだの海」では地域の皆さんが作った魚などの海の仲間たちで、釣りゲームができます。
会場内に画用紙など用意しておりますので、ご興味ある方どうぞお気軽にご来所ください。
6月から開始しました「すみだの海」の経過を報告いたします。
①数匹の海の仲間から始まりました。
②キツネ・鳥が加わりました。
③動物たちのために島ができ、毛糸でできたウニなど海の仲間も増えました。
④海が広くなりました。(2畳サイズ)
⑤さらに海が広くなりました。(3畳サイズ)
今後も地域福祉プラットフォームでは、多くの方々に足を運んでいただけるようなイベントや講座を開催していきたいと思います。
また、普段も区民の皆さんの身近な多世代交流・様々なお困りごとの相談の場として開催していますので、お気軽にお立ち寄りください。
■夏イベント『つくろう!あそぼう!すみだの海』
〔開催場所〕
ぷらっと墨田(地域福祉プラットフォーム)墨田5-49-5(旧隅田小学校 体育館)
〔開催日時〕
ぷらっと墨田開催中は常設
※毎週月曜日・水曜日 午後1時~午後4時半
このサイトをSNSでシェアする